オフィス・カラー 水谷紀子

経歴

【出身】  
愛媛県今治市

【経歴】
愛媛県立今治西高等学校・岡山大学教育学部卒業後、金融機関に就職。営業店で窓口業務・外国為替業務を経験後、人事部へ異動。社内での教育担当業務と併せ、研修インストラクターとして社内教育・社外研修を担当する。
2013年、オフィス・カラーを設立。四国・愛媛を中心に研修を行っている。

【その他】
2009年度・2011年度 電話応対コンクール愛媛県大会優秀賞
2017年度~ 愛媛県版イクボス「ひめボス」講師      
2018年度~ 愛媛県事業 ひめボスコーディネーター   
2020年度~ えひめ地域協働推進事業選考委員会委員 
2021年度~ (一社)日本アンガーマネジメント協会 本部講師
2022年度~   聖カタリナ大学非常勤講師 

【資格】   
産業カウンセラー
(一社) 日本アンガーマネジメント協会認定 アンガーマネジメントシニアファシリテーター
(株) ワーク・ライフバランス社 認定コンサルタント
(一社) アンコンシャスバイアス研究所 認定トレーナー
レジリエンストレーナー
小学校教員第一種免許

【モットー】 
研修は、明るく・楽しく・美しく、そして、わかりやすく!

ごあいさつ

こんにちは。
「オフィス・カラー」の水谷紀子です。ホームページにご訪問くださりありがとうございます。ご覧いただいた後、
「研修ってどんな雰囲気なの?」
「本当に効果はあるの?」
「堅苦しくないの?」

そのような研修に関する疑問が少しでも解決されると嬉しいです。

 スタートは2013年1月でした

金融機関で研修講師をしていた私。「オフィス・カラーを立ち上げるから仕事を辞めたの?」とよく訊かれますが実はそうではありません。2012年3月に退職した時は、今までとは全く違った仕事をしたいと漠然と思い、興味のあることにいろいろ挑戦しました。地域のボランティア活動、外国人に日本語を教える日本語教師、結婚式の司会の勉強・・・。だけど、なんとなくしっくり来ませんでした。そんな時、知り合いから「個人的に電話応対について教えてほしい」という依頼を受け、引き受けたのです。個人向けとはいえ、久しぶりに行う研修はとても楽しく、私の中にストンと落ちました。約半年の空白期間を経て気づいたのは「やっぱり研修が好き」だということだったのです。だから、好きだけでは仕事はできないと分かっていたけれど、思い切って2013年1月、オフィス・カラーを設立しました。

 ゼロからのスタート

誰の紹介を受けるわけでもなく本当にゼロからのスタートでした。最初は仕事がありませんでしたが、少しずつ依頼してくださるお客さまが増えました。スタート時は「ビジネスマナー」「新入社員対象」が主だったオフィス・カラーの研修も、お客さまからのアドバイスや受講してくださったみなさまの声を受け、私自身も学びを深めた結果、ハラスメント・アンガーマネジメント・ワークライフバランス・・・と少しずつ出来る研修内容が増えました。受講者の年齢層も、新入社員、中堅社員、管理職・・・と段々と広がりました。今も「こんな研修やってほしい」「これ、出来る?」のリクエストから、毎年、新しい研修が生まれ続けています。
振り返ると、常にお客さまに支えていただく日々でした。それは現在進行形です。

 小さな研修会社だからこそ・・・

オフィス・カラーは、私一人で研修を行い、私一人で営業を行い、私一人で庶務経理を行う、本当に小さな研修会社です。だけどその分、お客さまの声を大切にし、お客さまと共に、様々なことを考えていく基本を大切にしています。小さいから出来ない、ではなく、小さいからこそ小回りが利く、小さいからこそ基本を守って正確、丁寧に。弱点よりも利点を活かして、これからも一歩一歩着実に歩みを進めたいと思っています。

 いろいろな方に、学ぶっていいなと思ってほしい!

2017年9月からは、個人向けの講座もメニューのひとつに加えました。マナーやアンガーマネジメントを始め、組織に属しているから学びが必要、という訳ではないと思っているからです。 大人になればなるほどマナーや振る舞い・考え方は周囲に聞きづらいもの。人前で話をするとき・何気ないお付き合い・周囲との価値観について・・・。教養マナーコースや、テーブルマナーコース・アンガーマネジメントの講座を通して「自分に自信を持てる」お手伝いができればと思っています。


これからもお客様の「こんな社員(人)になってほしい」の声を大切にし、相手に寄り添う研修を行っていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。