2022年4月23日 / 最終更新日時 : 2022年4月30日 officecolor2013 ✽想うこと アンテナを立てる人になる、ということ 先日のブログでお知らせしましたが、現在、学生に向けて「企業の社会的責任とは?」というテーマで週に1回話をしています。 私はいつも研修で「アンテナを自分で立てられる人になってね」と受講生たちにお伝えしているのですが、大学の […]
2022年3月16日 / 最終更新日時 : 2022年3月16日 officecolor2013 └学び 様々な変化で「学びの視点」が大きく変わると感じたこと 先週、私自身の学びを深める研修に参加しました。新しい学びではなく、復習とステップアップを兼ねての学びです。 今回、内容は「知っている」内容ではあるけれど、新しい発見がいくつもありました。■安心安全の場の作り方■講師として […]
2022年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月9日 officecolor2013 ✽想うこと 確定申告に思う「失敗したからこそわかることがある」 今年も無事、確定申告を終えることが出来ました。昨年から確定申告は「自宅からe-tax」で行っています。 税務署へ直接行き、職員の方と一緒に最終チェックをしていただくと「間違いない」という安心感もありますが、しかしそれ以上 […]
2022年2月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月28日 officecolor2013 ✽日記:イロトリドリの日常 深い学びを得た2年間 昨年度、2020年4月に就任した「(一社)日本アンガーマネジメント協会ブログチーム」の2年の任期が終わりに近づき、今日は最後の記事を書き終えました。記事の公開は3月中旬ですが、私の協会ブログチームメンバーとしての仕事はほ […]
2022年2月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 officecolor2013 ✽日記:イロトリドリの日常 意識して「癒しタイム」を作るのも大切 寒い日が続き、その寒さにエネルギーを取られてしまって「あぁ疲れた」と感じる頻度が高くなっていました。そういえば、オンラインで講座を行ったり勉強会に参加するようになってから、以前よりも「休む日」が少なくなったように思います […]
2022年1月19日 / 最終更新日時 : 2022年1月19日 officecolor2013 ✽日記:イロトリドリの日常 「ちょっとしたこと」を負担に思うなら、改善方法が見つかるチャンス♡ 今日のブログは研修とは関係ない、私の日常です。 ブログの中でも時々綴っていますが、私は面倒くさがり屋。「後でいいや、すぐに出来るし」と思うことほど後回しにして、後回しにしたものを横目で見ながら「あぁ、これもしなきゃならな […]
2021年12月30日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 officecolor2013 ✽日記:イロトリドリの日常 2021年を振り返って 今年も無事に研修を納めることが出来ました。年賀状も出し終え、少し余裕を持ってこの1年を振り返ってみようと思います。 オンラインで活動範囲全体が広がりました コロナの影響で、私自身もオンラインでの研修を取り入れる機会が増え […]
2021年12月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月22日 officecolor2013 ✽想うこと ひとり言のようなブログ。先週末は東京へ。 今日は本当にひとり言のようなブログです。 先週末は、とある会議のために東京へ。朝の飛行機で出発したため、青空に雲がキレイに映えました。 来年度から、また新たに仕事の幅が広がる予定です。オフィス・カラーを立ち上げて10年目 […]
2021年12月21日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 officecolor2013 ✽日記:イロトリドリの日常 研修の傾向も冬から春へ♡ 12月も後半になり、少しずつ日常に余裕が出来てきました。研修の傾向も秋から冬にかけては「ハラスメント研修」「アンガーマネジメント研修」のご依頼が多かったのですが、年明けからは「ビジネスマナー研修」の依頼が多くなってきます […]
2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月15日 officecolor2013 ✽想うこと プロフィール写真を撮影していただきました 今HPに掲載しているプロフィール写真を撮影してから2年が経ちました。そろそろ新しい写真を撮りたい!ということで、今治市内にある写真館、Eternal Photo Studioへ。自然の光の中で写真を撮ってくださるのです。 […]