【ハラスメント研修】社員全員でハラスメント研修を受講する3つの効果とは?
こんにちは。オフィス・カラーの水谷紀子です
愛媛県内のお客様に向けて、ハラスメント研修を行いました。お客様の会社では、定期的に同じ研修の機会を設け、社員全体で統一した意識を持つことを大切にしています。
ハラスメント研修というと、管理職対象と思われている方も多いのですが、実は今回のお客様のように社内全体で統一した研修を実施したほうが効果が高いのです。
どのような効果かというとそれは主に3つです。
全社一斉のハラスメント研修の効果とは?
① 「まさか」を防いで、お互い傷つくことを防止する
■部下から上司へのパワハラ ■集団のパワーを利用したハラスメント ■励まそうと思ってとった行動がセクハラになる
・・などという「まさか自分が・・・」の予備軍を防ぐことが出来る。
② 上司が自信を持って指導できる!
・上司がハラスメントの本当の意味を理解することで、部下への接し方に気を付けられる。
・正しい知識を知っているから「パワハラになるかもしれないから指導できない」という指導の機会を失うことがなく、部下も成長できる。
③ 部下が「ハラスメント」かどうか判断できる!
・部下も正しい知識を身に着けているので、正しく指導された時に「それ、パワハラです」と、意味も知らずに口にすることの防止になる。
・部下がハラスメントを受けた時「これってハラスメントかな?」と悩むことなく相談が出来、素早く対処が出来る
ハラスメント研修では「知識」の習得を目指す
ハラスメント研修は、マナー研修のように和気あいあいとした内容ではないので「あ~楽しい」という感覚ではありません。しかし、その分「知識」として持ち帰っていただくものが多く「充実感」を感じていただきたいと思って研修を行っています。
今回も、実際の裁判例や、実際にハラスメント被害者になった方の「具体的な感じ方」を共に学び、みなさん真剣な表情でペンを走らせる姿が印象的でした。
次回もメンバーを変えて研修を行います。全員が「ハラスメント」への意識はもちろん「こういう言い方は感じが良くないね」「相手に伝わるようにつたえなきゃいけないな」など、周囲への接し方も思いやりという統一感を持ち、ますます働きやすい職場を目指していただきたいです。
オフィス・カラーは、全国どこへでも研修に伺います。オンラインでの研修も可能です。ぜひお気軽にお問い合わせをお待ちしています。