コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

愛媛で社員研修・コミュニケーション研修ならオフィス・カラー

  • HOME
  • プロフィール
  • 研修メニュー
  • 個人向け講座&レッスン
    • 個人レッスンについて
    • 振る舞いを磨くコース
    • 教養を高めるコース
    • テーブルマナーコース
    • 個人向けビジネスマナーコース
    • ビジネスフリーコース
    • アンガーマネジメントコンサルティング
  • お問い合わせ
  • ブログ

オフィス・カラーのブログ

  1. HOME
  2. オフィス・カラーのブログ
2022年3月2日 / 最終更新日時 : 2022年10月26日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子

【ビジネスコミュニケーション研修】「ルールに沿って」相手に伝える大切さを学びました

先日、愛媛県今治市内でビジネスコミュニケーション研修と題して研修を行いました。ビジネスコミュニケーション、と聞くと範囲は広いのですが、今回の目的は「論理的に伝える」こと。これから社内でも部下に対して「論理的に伝える」指導 […]

2022年2月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月28日 officecolor2013 ✽日記:イロトリドリの日常

深い学びを得た2年間

昨年度、2020年4月に就任した「(一社)日本アンガーマネジメント協会ブログチーム」の2年の任期が終わりに近づき、今日は最後の記事を書き終えました。記事の公開は3月中旬ですが、私の協会ブログチームメンバーとしての仕事はほ […]

2022年2月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 officecolor2013 ✽日記:イロトリドリの日常

意識して「癒しタイム」を作るのも大切

寒い日が続き、その寒さにエネルギーを取られてしまって「あぁ疲れた」と感じる頻度が高くなっていました。そういえば、オンラインで講座を行ったり勉強会に参加するようになってから、以前よりも「休む日」が少なくなったように思います […]

2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月26日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子

【ビジネスマナー研修】職場内でルール統一!楽しくマナーを学びました

愛媛県西条市内で、同じ職場に勤めるスタッフのみなさん向けに「ビジネスマナー研修」を行いました。2回に分けてマナー&コミュニケーションを深める研修の第1弾です。 今回集まってくださったのは、普段から接客をはじめ「ゲストに喜 […]

2022年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子

【内定者向け研修】オンラインで入社前マナー研修を行いました

2月に入り週末は来年4月から入社予定のみなさん向けの研修が続きます。本日は愛媛県今治市内での研修でした。 今治市内・・・と書きましたが、今回はオンライン開催です。私はお客さまの会社に伺って、みなさんは広島や松山、大阪等各 […]

2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子

【新入社員フォローアップ研修】1年の集大成。ビジネスの場でも日常でも役立つマナーを学びました

愛媛県今治市内で、新入社員フォローアップ研修を行いました。 今回受講してくださった新入社員の皆さんは、入社前から、そして入社後も定期的にビジネスマナーはもちろん、日常でも役立つマナーについて定期的に学びを深めています。 […]

2022年2月17日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子

【話の聴き方講座】聴く力は大きな武器になる

3回シリーズで行われた「話の聴き方講座」の最終回でした。今回も「とにかく実践」をモットーに、質問の練習・表に出ていない相手の気持ちを掴む練習です。 講座の中では私がクライアントの役になり、短い話を聴いてもらいながら、その […]

2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 officecolor2013  └ひめボス関係

【メンター制度】「素直に受け入れる」ことは大きな成果を生み出すと感じた日

先日、今年度もコーディネーターとして関わってきた愛媛県の女性活躍推進事業「ひめボスメンター制度」が無事終了しました。本当は対面での全体発表会で代表グループが発表し、みんなで「お疲れ様」と笑顔で締めくくる予定でしたが、コロ […]

2022年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子

【話の聴き方講座】「聴く」を自分のスキルにするために学ぶ

3回シリーズで開催する「傾聴講座」が本日よりスタートしました。この講座は愛媛県今治市内の60歳以上のシルバー世代のみなさまを対象に募集をし「話を聴く」スキルを高めることを目的とした講座です。 昨年から年に数回実施していま […]

2022年2月2日 / 最終更新日時 : 2022年11月19日 officecolor2013 ✽受講生(お客さま)の声

【受講生の感想】ハラスメント研修:お互いに気持ちよく接する大切さを学んだ

昨年末に行った「ハラスメント研修」の感想をお客さまが送ってくださいました。とても嬉しい感想でしたので一部抜粋してご紹介します。(今回の研修の様子はこちらです⇒愛媛県看護協会のみなさんとハラスメント研修) 受講生の感想 ・ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • …
  • 固定ページ 37
  • »

最近の投稿

【心理的安全性研修】あなたのチームは安全ですか?

2025年2月27日

【若手社員研修】周囲に振りまわされないメンタルを育てる

2025年1月10日

【人事考課面談研修】目標設定の大切さと雰囲気づくりを学ぶ

2024年12月20日

【インターンシップ前研修】行って良かったと思える期間に!

2024年9月25日

【お客さまの声:心理的安全性】「声掛け」を意識したい

2024年9月5日

【ハラスメント防止研修】全社員でさらに良い職場を意識!

2024年8月30日

【受講生の声:接遇研修】明日から職場で実践したい!

2024年8月20日

【接遇研修】親しみを表すためのタメ口はNG

2024年8月9日

【接遇研修】実際の現場に落とし込むマナー研修!

2024年7月29日

【就職面接対策マナー】高校生に「見られるポイント」を伝授

2024年7月24日

カテゴリー

  • ✽オフィス・カラーについて
  • ✽想うこと
  • ✽研修・セミナーの様子
  •  └新入・若手社員向け研修
  •  └管理職・リーダー向け研修
  •  └ビジネスマナー
  •  └アンガーマネジメント
  •  └ハラスメント
  •  └コミュニケーション
  •  └心理的安全性
  •  └ワーク・ライフバランス(働き方改革)
    •  └ひめボス関係
  •  └アンコンシャスバイアス
  •  └レジリエンス
  •  └タイムマネジメント
  •  └部下育成
  •  └シルバー世代対象研修
  •  └就職活動
  •  └高校生向け授業
  •  └江戸しぐさ
  •  └その他
  • ✽個人向けレッスンのこと
    • └振る舞いを磨くレッスン
    • └テーブルマナー
  • ✽司会のお仕事
  • ✽出来る社員の「職場のマナー」
  • ✽日常で役立つマナーや振る舞い
  • ✽日記:イロトリドリの日常
    • └学び
  • ✽受講生(お客さま)の声
  • ✽打ち合わせ
  • ✽お知らせ
  • ✽講座情報
  • ✽メディア

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2019年9月
  • 2018年12月
  • 2017年11月

Copyright © 愛媛で社員研修・コミュニケーション研修ならオフィス・カラー All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 研修メニュー
  • 個人向け講座&レッスン
    • 個人レッスンについて
    • 振る舞いを磨くコース
    • 教養を高めるコース
    • テーブルマナーコース
    • 個人向けビジネスマナーコース
    • ビジネスフリーコース
    • アンガーマネジメントコンサルティング
  • お問い合わせ
  • ブログ
PAGE TOP