2022年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年11月17日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子 【若手社員研修】ビジネスに必要な「伝える力」を身に付ける 入社5年目の「これからリーダーとなる世代」のみなさんに対し、節目の若手社員研修として、ビジネスコミュニケーション研修を行いました。 入社して5年ともなると会社の仕組みもわかり、自分自身の働き方・考え方のクセもいろいろな意 […]
2022年10月14日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 officecolor2013 ✽想うこと 周囲からの意見・質問は自身の成長に繋がる 何度かブログの中でも綴っていますが、私は現在、オフィス・カラーの仕事の他に、(一社)日本アンガーマネジメント協会、本部講師としての役割を任せていただいています。その役割とは●これからアンガーマネジメントファシリテーターの […]
2022年9月28日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 officecolor2013 ✽司会のお仕事 【司会のお仕事】今治市オンライン合同企業説明会の様子 9月の24日・26日・27日に開催された「今治市オンライン合同企業説明会」が無事に終了しました。昨年に引き続き私は司会を担当しましたが、2年目ということで今年度は昨年度よりもさらに「画面の向こうの学生目線で」を意識し、私 […]
2022年9月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月23日 officecolor2013 ✽司会のお仕事 オンライン合同企業説明会リハーサルでした 今週末9月24日(土)から、今治市オンライン合同企業説明会が開催されます。本日はそのリハーサルでした。昨年度に引き続き、今年度も私は司会者として関わります。 研修講師の仕事は、ご担当者さまと一緒に進めるとはいえ、常に自分 […]
2022年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子 【内定者向け研修】オンラインで入社前マナー研修を行いました 2月に入り週末は来年4月から入社予定のみなさん向けの研修が続きます。本日は愛媛県今治市内での研修でした。 今治市内・・・と書きましたが、今回はオンライン開催です。私はお客さまの会社に伺って、みなさんは広島や松山、大阪等各 […]
2021年9月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月22日 officecolor2013 ✽受講生(お客さま)の声 【受講者の感想】面接を受けて早速合格できました! 9月に入りましたね。まだまだ暑い日が続きますが、以前よりも日が暮れるのが早くなったり、夜は風が冷たくなったり・・・少しずつではありますが秋の気配を感じます。そんな中、先日愛媛県ナースセンターで行った「ナースセンターカフェ […]
2021年8月24日 / 最終更新日時 : 2021年8月24日 officecolor2013 └アンガーマネジメント 新たな知識はモチベーション向上に繋がる (一社)日本アンガーマネジメント協会の「キッズインストラクター養成講座オンライン開催のための勉強会」でした。今年度私は、日本アンガーマネジメント協会の本部講座登壇講師を拝命し「キッズインストラクタートレーナー(KIT)」 […]
2021年8月23日 / 最終更新日時 : 2021年8月23日 officecolor2013 ✽日記:イロトリドリの日常 ホテルからのオンラインと、講師としての姿勢と。 週末はオンラインが続きました。そのうち1日は、松山市内のホテルの「テレワークプラン」を利用。いつもは自宅で講座を配信&受講するのですが、今回はちょっと集中したい講座だったのです。 講師として大切なこと 今年度から長時間の […]
2021年8月16日 / 最終更新日時 : 2021年8月16日 officecolor2013 └アンガーマネジメント 【アンガーマネジメント】行動を見極めると後悔が少なくなる 今月に入り少し悩んでいた事案がありました。お客さまからある提案を受けたのですが、お引き受けしたものの私の中で納得しきれず・・・。悩んだ結果やはりお断りしようと思ったのです。 我慢するか、納得するまで話し合うかは、簡単そう […]
2021年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年8月3日 officecolor2013 └就職活動 【司会のお仕事】今治まるごと3日間・オンライン合同企業説明会 7月末は、先日リハーサルを行った「今治まるごと3日間、オンライン企業合同説明会」の本番でした。(リハーサルの様子はこちら→★★) 企業のご担当者さまがオンライン会場にいらっしゃり、会社の説明が約20分+質疑応答、約10分 […]