2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2022年10月14日 officecolor2013 ✽想うこと 私自身が研修担当をしていたからわかること お客さまからご連絡をいただきました。今年度の秋の研修会のご依頼です。とても嬉しい。毎年ありがとうございます。今回、内容も含めていくつかのリクエストをいただきました。そのひとつが「研修日程」。昨年は11月に開催したのですが […]
2021年7月3日 / 最終更新日時 : 2021年7月3日 officecolor2013 └アンガーマネジメント アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講座を開催しました 先週、アンガーマネジメントキッズインストラクター®養成講座を開催しました。 アンガーマネジメントキッズインストラクター®養成講座とは? この講座はアンガーマネジメント入門講座の内容に加え、5歳~小学校高学年の子どものため […]
2021年7月2日 / 最終更新日時 : 2021年7月4日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子 【新入社員フォロー研修】いつまでも新人気分は卒業。もう2年目の準備スタート! 入社前に内定者研修、入社してすぐに新入社員研修を行ったみなさんと共に「新入社員フォロー研修」を行いました。 4月の研修では「ビジネスマナーの基本」でしたが、今回は「実践」を中心に内容を深めていきます。 すでに3か月の期間 […]
2021年6月26日 / 最終更新日時 : 2021年6月26日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子 【タイムマネジメント研修】それぞれの悩みに沿った時間の使い方を学びました 今治市内で「お母さんのための就職活動講座」を行いました。前回、アンコンシャスバイアスで自身の思い込みを取り払い、今回は「タイムマネジメント」で家事も育児も仕事も出来る「時間の使い方」を学びます。 子育てをしながら働く・・ […]
2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 officecolor2013 ✽日記:イロトリドリの日常 想いをカタチにするツール 久しぶりに友人とリアルに会うことが出来ました。仕事が絡んでいたので、打ち合わせも兼ねてだったのですが、やはり、おなじ空間の中で直接会えるのはうれしく感じます。そんな友人からいただいたもの。それは・・・ その名も「ほめほめ […]
2021年6月22日 / 最終更新日時 : 2021年11月14日 officecolor2013 ✽講座情報 【講座の案内】ナースセンターカフェ:印象アップのマナー術 公益社団法人愛媛県看護協会「愛媛県ナースセンター」さまが企画・運営する「ナースセンターカフェ」内でミニ講座を行います。 対象者:保健師・助産師・看護師・准看護師 (就業・未就業、協会員・非会員は問わない)場 所:看護 […]
2021年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年10月14日 officecolor2013 ✽想うこと 「研修」が社員のモチベーションに繋がる 秋の研修会の打ち合わせでした。今回とても嬉しく、感激した出来事がありました。 「定期的に研修を実施する会社」の持つ意味 今回伺ったお客さまの会社は、今まで、あまり「研修」を重視していませんでした。行うとしても入社してすぐ […]
2021年6月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月18日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子 【新入社員フォローアップ研修】基本を大切にすることが自信につながる 入社して3か月目を迎えるみなさんに向けて「新入社員フォロー研修」を行いました。実は今回のみなさんとは、ある意味「はじめまして」です。 入社前からオンラインで研修を行い、お互いに画面上でお会いしたことはあったのですが、リア […]
2021年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月17日 officecolor2013 └ひめボス関係 ひめボスメンター制度:4年目に思うこと 今年度もえひめ女性活躍推進強化事業「ひめボスメンター制度」がもうすぐスタートします。本日は、メンティ募集のチラシが届きました。 この事業に関わってはや4年。一緒に活動してくださるメンティの顔ぶれも少しずつ変わっていますが […]
2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年10月14日 officecolor2013 ✽想うこと 「当たり前」を涼しい顔して努力する人でいたい 私が仕事でホッとする瞬間、というのは人それぞれだと思います。私にとっての「ほっ」。・・いくつかありますが、そのうち1つは、資料を作成し終わった時です。 今日もひとつ投影用資料を作成し、今週末の研修の準備が8割程度完了しま […]