2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 officecolor2013 └学び 介護問題は「私には関係ない」その保証がないからこそ、働き方改革が必要! 最近、研修が続いていましたが、本日は私が受講生。私はワーク・ライフバランスコンサルタントなのですが、働き方改革が必要な理由の中に「介護問題」もあります。 「介護問題」は避けては通れないから 子育ては明るい話題が多いけれど […]
2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月26日 officecolor2013 ✽日記:イロトリドリの日常 新しい経験が出来ることに感謝♡ 普段は研修の講師をしている私ですが、時々、信頼できるお客様から依頼を受けた時だけ司会の仕事をしています。HPにも載せていないし、本当に年に数回の裏メニューです。 この土・日は「今治文化芸術祭・芸能祭」のアナウンスを担当し […]
2020年10月25日 / 最終更新日時 : 2020年10月25日 officecolor2013 └ひめボス関係 人との関わりによって成長する 先週末は、松山市内で「ひめボスメンター制度」の中間交流会でした。コロナウイルス対策として、昨年よりも時間を短縮&マスク着用で、初めてメンティ、メンター、そしてコーディネーターたちが揃いました。様々な業種のメンター&メンテ […]
2020年10月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月22日 officecolor2013 ✽受講生(お客さま)の声 【受講生の感想】ママの就職活動応援、面接レッスン 6月・7月・10月・・・と3回シリーズで今治市内でお母さん向けの就職活動講座を行った時の「受講生の声」を紹介いたします。4人のみなさんが参加してくださったのですが、回を重ねるたびに顔が明るくなり、そしてみなさんの仲が深ま […]
2020年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子 【ハラスメント研修】3本建てで理解を深めて、部下との関わり方を考える! 本日は、西予市で「ハラスメント&部下との関わり方研修」を行いました。 今治市から車で片道約2時間。少し距離があるので今回はメール&電話での打ち合わせで研修に臨みます。研修ご担当のMさんが「こんなことに困っている」「ここの […]
2020年10月14日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 officecolor2013 └ワーク・ライフバランス(働き方改革) 【公開講座】実践!今から始める働き方改革@新居浜市 本日はお知らせです。11月26日(木)、10時~12時、愛媛県新居浜市内で「実践!今から始める働き方改革」と題して講座を行います。(下の写真をクリックするとPDFが開きます) ■ ワーク・ライフバランスってそもそも何?■ […]
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月13日 officecolor2013 ✽想うこと 研修を楽しむ気持ちが、実際の現場で役立つ力になる! 10月に入り研修が続いていますが、その中でも全4日、合計8コマの「アンガーマネジメント&コミュニケーション研修」が無事、最終日を迎えました。毎回50人程度、メンバーを入れ替えながら午前・午後と研修を行ったのですが、初日は […]
2020年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年7月21日 officecolor2013 ✽司会のお仕事 日本遺産フェスティバル in 今治にて 週末、今治市の「テクスポーと今治」で開催された「日本遺産フェスティバル in 今治」に参加しました。普段、研修講師をしている私ですが、年に数回、司会のお手伝いをしています。今回も、開会式&閉会式を担当させていただきました […]
2020年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子 【お母さんの就職活動講座】面接レッスンを通して学ぶスキル・自信・考え方 お母さんの就職活動講座でした。実はこの講座は9月に行う予定だったが台風の影響で今月に延期になり、無事、3回目を終えることができました。3回目の講座は「面接レッスン」です。 面接レッスンは「面接だけ」を学ぶ場ではない 面接 […]
2020年10月8日 / 最終更新日時 : 2022年10月14日 officecolor2013 ✽想うこと 研修担当者に寄り添う講師でありたい 10月に入り、連日続いている研修。今回は、しまなみ海道を渡って伯方島へ向かいました。景色がとても綺麗な中での研修は、気持ちまで穏やかになったようで癒されます。 研修中は、講座の様子をブログに綴るためや私自身の記録のために […]