2021年6月13日 / 最終更新日時 : 2021年6月13日 officecolor2013 └学び アンガーマネジメント学びなおしの日 日本アンガーマネジメント協会の「アンガーマネジメントファシリテーター養成講座」でアシスタントを務めました。日本アンガーマネジメント協会には資格を取得した人たちにとっての「学びなおしの機会」があるのです。 アンガーマネジメ […]
2021年6月9日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 officecolor2013 ✽日記:イロトリドリの日常 新しいパソコンを仲間に迎える♡ 本日は、何気ない日常の報告を。最近、パソコンの立ち上がりが遅かったり、オンラインを使って何かをしている時に少し動きがぎこちなくなったり・・・。そんな違和感が続いています。今のパソコンはとても気に入っているのですが、思い起 […]
2021年6月8日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子 【ビジネスマナー研修@ハイブリッド】営業担当者向けにマナーのレベルアップを行いました 毎年、新入社員研修や、ハラスメント研修をご依頼くださっているお客さまの会社で、営業担当者のみなさま向けのビジネスマナー研修を行いました。ビジネスマナーというと、新入社員や若手社員が受講するものと思われている方が非常に多い […]
2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月31日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子 【管理職研修】リーダーとしての心構えを学び、実践しました 愛媛県でもコロナ感染者人数が少し落ち着き、延期になっていた研修依頼がほんの少し戻ってきました。そんな中、先週末は愛媛県内で「伝わるリーダーのコミュニケーション術」を実施しました。 リーダーは思った以上に顔色を伺われている […]
2021年5月30日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 officecolor2013 ✽日記:イロトリドリの日常 LINE公式アカウントの「リッチメニュー」作成しました 講座のご案内等をお知らせしている「LINE公式アカウント」。この週末はずっとしたかった事に挑戦。Canvaを使って、以前から「やるぞ!」と決めていた「リッチメニュー」を作成しました。 テーブルマナー講座等、講座に関するこ […]
2021年5月27日 / 最終更新日時 : 2022年10月14日 officecolor2013 ✽想うこと 「確認」する大切さ 今日は、今度初めてZoom講座開催をする友人から「Zoom講座の注意点を教えてほしい」とリクエストがあり、私の出来る範囲でなら・・・と、一緒に勉強をしました。 午前9時からスタートの予定ですが、3分待っても入室がなく不安 […]
2021年5月16日 / 最終更新日時 : 2021年5月16日 officecolor2013 └学び アウトプットの大切さ 5月に入り、今まで以上に心がけていることがあります。それは「アウトプット」です。昨年度から日本アンガーマネジメント協会のブログチームに2年の任期で就任し、今年度もチームの一員としてブログを綴っているのですが、自身のHPの […]
2021年5月10日 / 最終更新日時 : 2022年10月14日 officecolor2013 ✽想うこと ビジネス用語が100%正しいわけじゃない。 プロフィールにも綴っていますが、私は一人で研修をして、打ち合わせも行っているため、目指しているのは「小回りと気配りが利く講師」です。おかげで、お客さまは「毎年〇回」「季節ごとの研修で」など、リピートしてくだるお客さまが多 […]
2021年5月2日 / 最終更新日時 : 2021年5月2日 officecolor2013 ✽日記:イロトリドリの日常 嬉しい&楽しい♡に目を向けてみる 昨年は「来年は楽しむぞ」と心待ちにしていたGW。今年もコロナウイルスの影響でステイホームです。本来であれば本日は今治市で成人式の予定でしたが再延期となり、司会として関わる予定だった私も残念な気持ちでいっぱいです。 そんな […]
2021年4月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月30日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子 【再任用研修】経験を気持ちよく繋いでいくために大切な意識を確認しました 研修祭りで嬉しい忙しさだった4月。最後の研修は「再任用コミュニケーション研修」でした。ご定年を区切りに新たに同じ職場で、また、新たな場所で働くみなさまに向けての研修です。 昨年度依頼されていたのですが、コロナウイルスの影 […]