2020年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年9月29日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子 知識を深め、離職を防ぐ。新入社員フォロー研修の意義 愛媛県今治市内で、新入社員フォロー研修を行いました。入社前そして入社後に研修を行い、今回で会うのが3回目。半年間、様々な経験を積んだみなさんと再会を喜びながら、しっかり基本を思い起こすと同時に新たな知識を学びました。 今 […]
2020年9月28日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 officecolor2013 ✽受講生(お客さま)の声 【受講生の声】ママの就職活動応援講座 ようやく秋らしさを感じるようになりました。私自身も、秋の研修シーズンに突入しています。今年は12月からのコロナウイルスとインフルエンザを警戒し、10月&11月の研修依頼を例年以上にいただいていて・・・とても嬉しい気持ちと […]
2020年9月10日 / 最終更新日時 : 2020年9月10日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子 【就職活動講座】履歴書は「誰の目線」で書くかが重要! 「そろそろ就職活動したいな」。そう思われている方は、少なからずいらっしゃると思います。現在、学生であったり、すでに社会人経験し再就職を考えていたり、子育てをしながら働きたいと思っているお母さんもいらっしゃることでしょう。 […]
2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月25日 officecolor2013 ✽日記:イロトリドリの日常 処暑と小さな秋 本日は何気ない日々のできごとを綴ります。 23日の日曜日は、二十四節気の「処暑」でした。暑さが峠を越えておさまってくる頃だと言われる処暑。まだまだ暑いのに・・と思っていたら、小さな秋を見つけました。私の住む今治市は、海も […]
2020年8月12日 / 最終更新日時 : 2020年8月15日 officecolor2013 └ビジネスマナー 「○○さんの携帯ですか?」の第一声で電話をかけていませんか? 1人1台、自分の携帯電話を持つ人が増えてきました。新入社員研修でも「スマホ、好きな人!」「携帯命の人~!」と問うとほとんどの新入生は手を挙げるけれど「じゃあ、電話応対得意な人」と聞くと、途端にその手が下がってしまいます。 […]
2020年8月9日 / 最終更新日時 : 2020年8月15日 officecolor2013 ✽日常で役立つマナーや振る舞い 立秋を境に変わる「言い方」 先日、8月7日は「立秋」でしたね。暦の上ではもう秋です。でも暦の上だけのことで暑さは全く変わらないよね・・・とついつい思ってしまいがちですが、立秋を境に変わるものがあります。本日は「日常で役立つマナー」について綴ります。 […]
2020年8月4日 / 最終更新日時 : 2020年8月15日 officecolor2013 └新入・若手社員向け研修 【お知らせ】2021年新入社員研修・お申込み受付中です あっという間に8月です。 「コロナでどうなるかわからないけれど、予約しておいてもいいでしょうか」そんな声とともに、お客様から新入社員研修のお問い合わせが入り始めました。 オフィス・カラーの新入社員研修は、「どのような社員 […]
2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 officecolor2013 └就職活動 【募集】ママの就職活動応援講座2020 9月から「ママの就職活動応援講座2020」のステップアップバージョンが開催されます。(下の写真をクリックしていただくと、PDFが開きます) 今年は◆ 9月24日(木) ◆ 10月15日(木) ◆ 11月11日(水)時間は […]
2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月1日 officecolor2013 └振る舞いを磨くレッスン 振る舞いを磨いてさらに美しく♡ 普段は企業研修が中心ですが、土日祝日限定で、ご要望のあるときには「個人向けマナーレッスン」を行っています。 先月のこと。HPからお問い合わせが入り「振る舞いを磨くレッスン」を行いました。お問い合わせくださったのは、50歳 […]
2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月15日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子 アンガーマネジメント研修で「自分の気持ちを上手に伝える」人になろう 愛媛県西条市内で、団体のみなさまに向けてアンガーマネジメント研修でした。 コロナウイルスの影響もあり、ご担当者さまも「もしかしたら欠席があるかも・・・」と最初、最終人数がわからない状態でしたが、そんな心配はどこへやら。予 […]