2023年12月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月10日 officecolor2013 ✽想うこと 2023年を振り返って 2023年も多くのお客さまに支えられ無事に終えることが出来ました。感謝と共に1年、私が印象に残ったことを綴ります。 対面研修が戻ってきました 今年は、対面研修、しかも大人数の研修依頼が増えた・・というよりも戻ってきた、と […]
2023年10月4日 / 最終更新日時 : 2023年10月4日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子 【若手社員研修】未来のリーダーに役立つ「技術」を身に付ける 入社5年目を迎えたみなさまに対し「若手社員節目研修」を行いました。今回はこれからリーダー・管理職になる将来にも役立つ「技術」を身に付けるための研修です。今回研修を受講してくださったのは、5年前の私の新入社員研修を受講して […]
2023年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年9月25日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子 【新入社員フォロー研修】「伝える」技術を実践で磨く 4月の新入社員研修からスタートし、3か月ごとに定期的にフォロー研修を行ってくださっているお客さまの会社で、新入社員フォロー研修を行いました。 第1回の、ビジネスマナー基本。第2回目のビジネスマナー応用に続き、今回は「伝え […]
2023年9月23日 / 最終更新日時 : 2023年9月23日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子 【ハラスメント防止】具体例とコミュニケーション方法を研修を通して学ぶ 秋の研修シーズンに入っています。毎年この季節に「社内全体研修」の一環として様々な業種のみなさまからお問い合わせをいただくことが多い「ハラスメント研修」。 今回も、管理職のみなさま向けに・ハラスメントとは何か・具体例・防止 […]
2023年7月28日 / 最終更新日時 : 2023年8月1日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子 【アンコンシャスバイアス】思い込みに気づきハラスメントを防ぐ 愛媛県、松山市内のお客さまに向けて「ハラスメント研修」を行いました。今回は、ハラスメントの知識が主ではなく、自分の「無意識の思い込み」がハラスメントとどのように繋がるのか、自分の「無意識の思い込み」によって一緒に働く仲間 […]
2023年6月19日 / 最終更新日時 : 2023年8月1日 officecolor2013 ✽受講生(お客さま)の声 【受講生の感想】自分も不機嫌サインを出しているかも! 5月中旬に実施した「不機嫌な人に振りまわされないために」を受講してくださったみなさまから、感想が届きましたので紹介します。 感想 ・不機嫌な人に対して自分が機嫌を取ったり表情を伺いながら仕事をしていたが、そうしなくても良 […]
2023年6月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月1日 officecolor2013 ✽司会のお仕事 【司会のお仕事】感謝状贈呈式の司会を務めました 本来研修講師がメインの仕事ですが、研修等で関わるお客さまからご依頼のあった時だけ、司会をお引き受けしています。今回、毎年初夏に開催される「感謝状贈呈式」の司会を今年度もご依頼いただきました。 場所は松山市内のホテル会場。 […]
2023年5月20日 / 最終更新日時 : 2023年8月1日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子 【コミュニケーション研修】不機嫌な人に振り回されないために 愛媛県松山市内で、医療・介護に携わるみなさまに対して職員研修を行いました。3年前から毎回テーマを変えながら実施している研修会。対面・オンラインを活用し、職員全員でお互いの意識向上のために受講してくださっています。 今年の […]
2023年4月10日 / 最終更新日時 : 2023年6月12日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子 【新入社員研修①】とにかく実践!愛され社員を目指す 3月から5月にかけて、新入社員研修のご依頼を多くいただいています。毎年テーマは「周囲から愛される」を設定して実践していきます。昨年までは「挨拶・笑顔・身だしなみ・電話応対」のリクエストが多かったのですが、今年度はそれに加 […]
2023年2月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月22日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子 【働き方改革研修】時代に沿った働き方をするために 愛媛県松山市内でワークライフバランス研修に登壇しました。対面とオンラインのハイブリッド形式で講座を行いましたが、受講してくださったのは県内全域の管理職・そして管理職候補のみなさま。約200人で講座を進めていきました。 「 […]