【受講者の感想】アンガーマネジメント研修

こんにちは。四国、愛媛の研修講師、オフィス・カラーの水谷紀子です

お客さまと研修の振り返りを行いました。先日、8回に分けて行った「アンガーマネジメント&コミュニケーション研修」についてのミニ反省会です。

怒っても良いと聞いてびっくりした!
久しぶりに伺うと、新兵器が登場していました。

研修を受講後の感想の中で一番多かったのは、
■怒ってはいけないと思っていたのでびっくりした。
■「アンガーマネジメント」とは怒らない人になる講座だと思っていたけれど、そうではなく、仕事で役立てられそうだ。

・・・というような意見だったそう。

そうなんです。怒ることは悪いことと思いがちですがそうではなく「怒りの感情も、自然な感情の一つ。上手に付き合いましょう」というのがアンガーマネジメントの考え方。「悪い」と思っていると、自分の気持ちを他者と共有することも難しいけれど、「自然な感情」であれば社内で上手にリクエストするきっかけになりますね。

「怒り」を共有することで新しいコミュニケーションが生まれる!

実際に、研修ご担当のW課長とNさんは研修後「ちょっと今日、腹が立つことがありました。怒り3点です」などと言い合ったり、社内でも怒りについて気軽にシェア出来る雰囲気が広がったのだそう。社内で同じ研修を受けるとそんなメリットがあります。
アンガーマネジメントは訓練なので、研修で学んだことを受講生みんなが復習することで、お互いの価値観を確認しあうこともできるし、アンガーマネジメントの考え方もそれによってさらに深まってきます。

他にも
■いろいろな人がいるとわかった
■自分のべきが強いということが知れて、だからイラッとすることが多いとわかって良かった

などという感想もいただきました。さらに、多くの皆さんが
■3時間あっという間だった
■楽しかった

という声を上げてくださったそう。そしてその様子を聞いた別の階層の方も「アンガーマネジメント楽しそうね。受けてみたいな。」と思ってくださっていると聞き、幸せな気持ちになりました。

これからも研修を通して、職場内コミュニケーションアップのお手伝いをしていこうと思います。