コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

愛媛で社員研修・コミュニケーション研修ならオフィス・カラー

  • HOME
  • プロフィール
  • 研修メニュー
  • 個人向け講座&レッスン
    • 個人レッスンについて
    • 振る舞いを磨くコース
    • 教養を高めるコース
    • テーブルマナーコース
    • 個人向けビジネスマナーコース
    • ビジネスフリーコース
    • アンガーマネジメントコンサルティング
  • お問い合わせ
  • ブログ

オフィス・カラーのブログ

  1. HOME
  2. オフィス・カラーのブログ
2022年5月31日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子

【新入社員フォローアップ研修】上手に報連相が「出来る」ことで、コミュニケーション力アップを目指す

愛媛県今治市内で、新入社員フォローアップ研修を行いました。 入社前、内定の時からオンラインで数回研修を行っているのですが、リアルで顔を合わせるのは初めてで、新鮮な気持ちで向き合いながらスタートです。 今まで、あいさつや身 […]

2022年5月27日 / 最終更新日時 : 2022年5月31日 officecolor2013 ✽出来る社員の「職場のマナー」

電話をかける前にしておきたい3つの準備

4月、5月と電話応対に関する研修や、個別でも質問を多くいただく機会がありました。なので今回は「電話をかける前にしておきたい3つの準備」についてお伝えします。 それは■かける相手の名前(部署名と役職)を見える位置に■どのよ […]

2022年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 officecolor2013 ✽受講生(お客さま)の声

【受講生の感想】ビジネスマナー研修:自分のマナーを見直す良いきっかけになった!

先日行った「ビジネスマナー研修」の感想を、お客さまが送ってきてくださいました。内容を一部抜粋してご紹介させていただきます。 受講生の感想 ・とても身近な内容で明日から役立つことが多くあった。挨拶や態度が周りに与える影響を […]

2022年5月20日 / 最終更新日時 : 2022年5月24日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子

【ママのスキルアップ講座】アンガーマネジメントで怒り上手なママを目指す!①

今年度も「ママのスキルアップ講座」がスタートしました。昨年までは「ママの就職活動講座」として募集していた講座ですが、就職活動はもちろん就職後も働き続けるために役立つ内容をさらに加え、パワーアップしての開催です。 本当はこ […]

2022年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月24日 officecolor2013 ✽想うこと

簡単に出来るコトこそ、すぐにするクセをつける

この春は3月前から慌ただしい毎日が続いていました。ようやくホッとしつつある5月半ばですが、忙しい日々が続くとつい、簡単なことが後回しになってしまいます。 例えばメールの返信郵便物の送付など。「後からしよう、すぐできるから […]

2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子

【ビジネスマナー研修】医療関係者のみなさまとマナーを通して働きやすい職場づくりを目指しました

先日、愛媛県松山市内で、医療関係者のみなさまに「ビジネスマナー研修」を行いました。「どのようなことを学びたい?」とご担当者さまがメンバーのみなさまにアンケートを取ってくださったのですが、ビジネスマナーへのリクエストが一番 […]

2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月1日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子

【管理職研修】働き方改革の大切さの意識統一を行いました

愛媛県今治市内で管理職研修を行いました。4月も後半になると、新入社員研修から管理職向け研修へ依頼が移っていきます。 本日は、この春に管理職となったみなさまに向けて働き方改革についての研修です。■なぜ働き方改革が必要なのか […]

2022年4月23日 / 最終更新日時 : 2022年4月30日 officecolor2013 ✽想うこと

アンテナを立てる人になる、ということ

先日のブログでお知らせしましたが、現在、学生に向けて「企業の社会的責任とは?」というテーマで週に1回話をしています。 私はいつも研修で「アンテナを自分で立てられる人になってね」と受講生たちにお伝えしているのですが、大学の […]

2022年4月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月30日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子

【新入社員研修】心を込めてお茶を出すことで得られること

新入社員研修も4月後半に向けて佳境に入っています。本日は、1日かけて「お茶」の研修です。お茶の研修、と言っても、お茶を出すだけではありません。出す時の席次やお茶の意味、美味しいお茶の入れ方、出し方、部屋の出入り・・・。全 […]

2022年4月17日 / 最終更新日時 : 2022年4月30日 officecolor2013 ✽司会のお仕事

【司会のお仕事】いまばり緑化フェアで司会を務めました

一昨年・昨年と延期が続いていた「いまばり緑化フェア」が3年ぶりに開催されました。私は例年「緑化推進ポスターや標語、小中学校の花いっぱい運動」の表彰式で司会をご依頼いただいています。 この日は不思議と天気の良い日が多い・・ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • …
  • 固定ページ 37
  • »

最近の投稿

【心理的安全性研修】あなたのチームは安全ですか?

2025年2月27日

【若手社員研修】周囲に振りまわされないメンタルを育てる

2025年1月10日

【人事考課面談研修】目標設定の大切さと雰囲気づくりを学ぶ

2024年12月20日

【インターンシップ前研修】行って良かったと思える期間に!

2024年9月25日

【お客さまの声:心理的安全性】「声掛け」を意識したい

2024年9月5日

【ハラスメント防止研修】全社員でさらに良い職場を意識!

2024年8月30日

【受講生の声:接遇研修】明日から職場で実践したい!

2024年8月20日

【接遇研修】親しみを表すためのタメ口はNG

2024年8月9日

【接遇研修】実際の現場に落とし込むマナー研修!

2024年7月29日

【就職面接対策マナー】高校生に「見られるポイント」を伝授

2024年7月24日

カテゴリー

  • ✽オフィス・カラーについて
  • ✽想うこと
  • ✽研修・セミナーの様子
  •  └新入・若手社員向け研修
  •  └管理職・リーダー向け研修
  •  └ビジネスマナー
  •  └アンガーマネジメント
  •  └ハラスメント
  •  └コミュニケーション
  •  └心理的安全性
  •  └ワーク・ライフバランス(働き方改革)
    •  └ひめボス関係
  •  └アンコンシャスバイアス
  •  └レジリエンス
  •  └タイムマネジメント
  •  └部下育成
  •  └シルバー世代対象研修
  •  └就職活動
  •  └高校生向け授業
  •  └江戸しぐさ
  •  └その他
  • ✽個人向けレッスンのこと
    • └振る舞いを磨くレッスン
    • └テーブルマナー
  • ✽司会のお仕事
  • ✽出来る社員の「職場のマナー」
  • ✽日常で役立つマナーや振る舞い
  • ✽日記:イロトリドリの日常
    • └学び
  • ✽受講生(お客さま)の声
  • ✽打ち合わせ
  • ✽お知らせ
  • ✽講座情報
  • ✽メディア

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2019年9月
  • 2018年12月
  • 2017年11月

Copyright © 愛媛で社員研修・コミュニケーション研修ならオフィス・カラー All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 研修メニュー
  • 個人向け講座&レッスン
    • 個人レッスンについて
    • 振る舞いを磨くコース
    • 教養を高めるコース
    • テーブルマナーコース
    • 個人向けビジネスマナーコース
    • ビジネスフリーコース
    • アンガーマネジメントコンサルティング
  • お問い合わせ
  • ブログ
PAGE TOP