コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

愛媛で社員研修・コミュニケーション研修ならオフィス・カラー

  • HOME
  • プロフィール
  • 研修メニュー
  • 個人向け講座&レッスン
    • 個人レッスンについて
    • 振る舞いを磨くコース
    • 教養を高めるコース
    • テーブルマナーコース
    • 個人向けビジネスマナーコース
    • ビジネスフリーコース
    • アンガーマネジメントコンサルティング
  • お問い合わせ
  • ブログ

オフィス・カラーのブログ

  1. HOME
  2. オフィス・カラーのブログ
2020年10月8日 / 最終更新日時 : 2022年10月14日 officecolor2013 ✽想うこと

研修担当者に寄り添う講師でありたい

10月に入り、連日続いている研修。今回は、しまなみ海道を渡って伯方島へ向かいました。景色がとても綺麗な中での研修は、気持ちまで穏やかになったようで癒されます。 研修中は、講座の様子をブログに綴るためや私自身の記録のために […]

2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月6日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子

アンガーマネジメント研修で、上手にリクエスト出来ることを目指す!

今治市内の会社でアンガーマネジメント&コミュニケーション研修を行いました。 アンガーマネジメント、と聞くと「怒らないようになれる研修?」「イライラしない人になれる研修?」とよく問われますが、そうではありません。だって「怒 […]

2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2020年10月3日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子

ハラスメントを起こさないために、研修で上手な伝え方を学ぶ

本日も今治市内でハラスメント研修を行いました。今回は、若い世代のみなさまに向けての講座です。 管理職対象と若手対象の「ハラスメント研修」のメッセージの違い 研修の中で、管理職対象の時は「部下への関わり」「ハラスメントと言 […]

2020年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子

ハラスメント研修で「パワハラを起こさない職場」を目指す

9月最終日の本日は、愛媛県今治市内でハラスメント研修を行いました。この秋はハラスメント研修のご依頼を例年よりも多くいただいています。 ハラスメント研修というと「パワハラ研修ですか?」とよく問い合わせが入りますが、私は主に […]

2020年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年9月29日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子

知識を深め、離職を防ぐ。新入社員フォロー研修の意義

愛媛県今治市内で、新入社員フォロー研修を行いました。入社前そして入社後に研修を行い、今回で会うのが3回目。半年間、様々な経験を積んだみなさんと再会を喜びながら、しっかり基本を思い起こすと同時に新たな知識を学びました。 今 […]

2020年9月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月22日 officecolor2013 ✽受講生(お客さま)の声

【受講生の感想】ママの就職活動応援講座

ようやく秋らしさを感じるようになりました。私自身も、秋の研修シーズンに突入しています。今年は12月からのコロナウイルスとインフルエンザを警戒し、10月&11月の研修依頼を例年以上にいただいていて・・・とても嬉しい気持ちと […]

2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子

メンバー全員で一斉にハラスメント研修を受けることで生まれる「メリット」とは

愛媛県西条市内で、ハラスメント研修でした。製造に関わる事業所のみなさまが時間を調整し、事業所メンバー12名全員で研修を受けてくださいました。 同じ内容を学ぶことの大切さ 私のお客様の研修スタイルはそれぞれ。まず役員を皮切 […]

2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子

お母さん向け就職活動講座で、上手な伝え方を実践する

今治市内で、お母さん向けの「就職活動講座」でした。今回から3回シリーズで行うこの講座は、就職をするための講座、というよりも、就職活動をして長く働き続けるためのコミュニケーションに焦点を当てた内容です。 定員いっぱいの8名 […]

2020年9月18日 / 最終更新日時 : 2020年9月18日 officecolor2013 ✽日記:イロトリドリの日常

パン教室で思う「基本の大切さ」

本日は、日々の何気ない出来事を綴ります。 月に1度、私も含めて4人の親しいメンバーでパン教室に通っています。本日はこんなパンとお菓子を焼きました。  暖かな色のお菓子が美味しい季節。やっぱり食欲の秋です。 先生はパンばか […]

2020年9月16日 / 最終更新日時 : 2020年9月16日 officecolor2013  └ビジネスマナー

企業の信頼度をアップさせる「電話応対」3つのポイント

時々「先生に電話すると緊張する」とお客さまから言われます。そう言われると、私がとても恐ろしい講師のように誤解を受けそうですが、私自身も電話はいつも緊張するのでその気持ちはとてもよくわかります。電話は目で見る部分が少ない分 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 32
  • 固定ページ 33
  • 固定ページ 34
  • …
  • 固定ページ 38
  • »

最近の投稿

【お客さまの声】研修の効果とモチベーションの見える化と

2025年8月29日

新入社員フォロー研修のキーワードは「自信」

2025年8月27日

【お知らせ】2026年新入社員研修・お申込み受付中です!

2025年8月1日

【メンター研修】良いメンターになるために

2025年7月1日

【パワハラ防止研修】上手に伝えて良い関係を!

2025年6月20日

「ハラスメントが怖いから何も言わない」という上司について思うこと

2025年5月20日

【心理的安全性研修】あなたのチームは安全ですか?

2025年2月27日

【若手社員研修】周囲に振りまわされないメンタルを育てる

2025年1月10日

【人事考課面談研修】目標設定の大切さと雰囲気づくりを学ぶ

2024年12月20日

【インターンシップ前研修】行って良かったと思える期間に!

2024年9月25日

カテゴリー

  • ✽オフィス・カラーについて
  • ✽想うこと
  • ✽研修・セミナーの様子
  •  └新入・若手社員向け研修
  •  └管理職・リーダー向け研修
  •  └ビジネスマナー
  •  └アンガーマネジメント
  •  └ハラスメント
  •  └コミュニケーション
  •  └心理的安全性
  •  └ワーク・ライフバランス(働き方改革)
    •  └ひめボス関係
  •  └アンコンシャスバイアス
  •  └レジリエンス
  •  └タイムマネジメント
  •  └部下育成
  •  └シルバー世代対象研修
  •  └就職活動
  •  └高校生向け授業
  •  └江戸しぐさ
  •  └その他
  • ✽個人向けレッスンのこと
    • └振る舞いを磨くレッスン
    • └テーブルマナー
  • ✽司会のお仕事
  • ✽出来る社員の「職場のマナー」
  • ✽日常で役立つマナーや振る舞い
  • ✽日記:イロトリドリの日常
    • └学び
  • ✽受講生(お客さま)の声
  • ✽打ち合わせ
  • ✽お知らせ
  • ✽講座情報
  • ✽メディア

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2019年9月
  • 2018年12月
  • 2017年11月

Copyright © 愛媛で社員研修・コミュニケーション研修ならオフィス・カラー All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 研修メニュー
  • 個人向け講座&レッスン
    • 個人レッスンについて
    • 振る舞いを磨くコース
    • 教養を高めるコース
    • テーブルマナーコース
    • 個人向けビジネスマナーコース
    • ビジネスフリーコース
    • アンガーマネジメントコンサルティング
  • お問い合わせ
  • ブログ
PAGE TOP