【新入社員フォロー研修】マナーを味方につけて、周囲に愛される新人になる✽最終回✽
こんにちは。オフィス・カラーの水谷紀子です
今治市内で、新入社員フォロー研修でした。入社前から定期的、計画的に研修を行い、基本のビジネスマナーから日常で役に立つマナーまで1年を通して学びます。
最終回である今回は
■メールのマナー
■クレームの考え方
■祝儀・不祝儀
■自己診断
の流れ。
毎回、研修の感想シートの中に「今後学びたい内容」を書いてもらっていたのですが、回を重ねるごとに「○○が知りたい」「△△はどうするのですか?」等、受講生からの質問が明確になってきて、お互いの信頼関係が高まった証拠だととても嬉しく思っていました。そんな中、本日は一番多かったメールのマナーとクレームについて、ようやくお伝えすることができました。
1年を通して伝えたかったこと
私が1年を通して伝えたかったことは2つ。「周囲から手伝いたいと思われる新人になる」ことと「どこに行っても通用するマナー力」です。
仕事のスキルは経験とともに上達しますが、それは自分自身の努力と周囲からの手助けが必要。普段から相手に対して感謝と敬意を持っていると、「マニュアル以上のことを教えたい」「この人が恥をかかないように」と周囲はきっと助けてくれる。その感謝と敬意を、いかに形に表すか・・・に力を入れました。
同時に、どこへ行っても恥ずかしくないマナー力。例えば、フタ付きお茶の飲み方がわからないから話に集中できない、なんてことがあるともったいない。基本のビジネスマナーはもちろん、私自身が社会人として必要だと感じた教養マナーを一緒に学びました。
みなさんがしっかり取り組んでくれたおかげで、毎回とても楽しい時間でした。
この1年はマスク姿でしか会えなかったけれど、最後はマスクを外して集合写真を撮りました。いざ終わってみると寂しさも募るけれど、これからは講師と受講生ではなく、仕事でご一緒することも増えるはず。
その時にはお互い良い影響を与えられるように、私自身も、もっと頑張ろう。そう思えた一日です。