2023年3月24日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子 【新入社員フォロー研修】レジリエンスを高めピンチを成長に 内定者研修からスタートし、1年間・合計6回の研修を通して一緒に学びを深めた新入社員のみなさんと最後の研修の日でした。本日のテーマは「マインド」。今まで、ビジネスマナー・伝え方・報連相・・など様々なスキルを少しずつ定期的に […]
2023年3月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 officecolor2013 └テーブルマナー 【内定者研修】テーブルマナー研修で得られる3つのメリット あと2週間ほどで新年度がスタートする3月中旬。内定者向け研修の一環で、フレンチテーブルマナー研修のご依頼をいただきました。合計9名の新入社員(内定者)のみなさまと共に、フランス料理のテーブルマナーを通して、美しい食べ方は […]
2023年2月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月22日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子 【働き方改革研修】時代に沿った働き方をするために 愛媛県松山市内でワークライフバランス研修に登壇しました。対面とオンラインのハイブリッド形式で講座を行いましたが、受講してくださったのは県内全域の管理職・そして管理職候補のみなさま。約200人で講座を進めていきました。 「 […]
2023年2月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月22日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子 【アンコンシャスバイアス研修】自分が楽になるために 愛媛県新居浜市で、アンコンシャス・バイアスについて学びを深めました。参加くださったのは、新居浜市で活躍する女性リーダーのみなさま8名です。 アンコンシャス・バイアス(略してアンコン)というのは、無意識の思い込みや偏見のこ […]
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月22日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子 【管理職研修】アンガーマネジメントで上手に伝える上司を目指す! 10月から4回シリーズでスタートした「管理職研修」。研修を通して管理職としてのスキルを上げることを目的としたプログラム、今回は第3回目です。 今回は、自分自身の感情コントロールがメインです。 冷静な時に「上手に伝える」の […]
2023年1月16日 / 最終更新日時 : 2023年1月16日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子 【新入社員フォロー研修】研修を通して見識を深める! 新入社員フォローアップ研修でした。今回ご依頼いただいたお客さまは、4月の入社時から定期的に、計5回に分けて新入社員への教育を任せてくださっています。 今までの研修の中では、ビジネスマナーの基本である、挨拶・笑顔・身だしな […]
2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年1月12日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子 【ハラスメント研修】ハラスメントへの理解を深め働きやすい職場を目指す 愛媛県西条市の特別養護老人ホームにてハラスメント防止のためのコミュニケーション研修を行いました。ご参加くださったのは職場のリーダーのみなさまです。今よりももっと働きやすい環境に整え、今まで一緒に働いてきた仲間、そしてこれ […]
2022年12月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月16日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子 【若手社員研修】相手に伝わる文章の組み立てをマスター! 愛媛県内の企業さまで、入社2年目~4年目のみなさんに向けて研修を行いました。普段は同じ年に入社した同期だけで学びを深めるのですが、今回のお客さまは様々な意見を取り入れられる&一緒に学びを深めて、かつ、コミュニケーションが […]
2022年12月2日 / 最終更新日時 : 2023年1月12日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子 【新入社員フォローアップ研修】継続して学び続ける大切さ 新入社員フォローアップ研修を行いました。今回の受講者は、昨年10月からスタートし、3~4か月に1度、定期的に研修をおこなっている新入社員のみなさんです。 研修は全部で5回。継続的にステップアップしながら進める研修を通して […]
2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月15日 officecolor2013 ✽研修・セミナーの様子 【ビジネスマナー研修】基本を学び今後の人生に活かす 月に1度開催している、今治市こども未来課の事業「ママのスキルアップ講座」でした。今回は最終回。意外と学ぶ機会の少ない「ビジネスマナー」に重点を置き、これから役立つマナーを学んでいきます。 ビジネスマナーというと、■仕事で […]